閑話休題ー昭和から平成、そして??

 現天皇が譲位され、皇太子徳仁(なるほと)親王が、本年の5月1日から新天皇になる。それに伴い、新しい年号が制定される、ということで世間が騒がしい。
 そこで、この機に元号について少し勉強をしておきたいと考えた。ちなみにこの論考のネタ元は、プレジデント社発行の「元号と日本人」である。
 
1、起源
・中国の唐の建国(618年)から発祥し、清の滅亡(1911年)までの1293
 年間、継続して使用していたもの。ただし、現在の中国は西暦を使用
 している。
 中華思想(世界で中国が一番偉い)の中国が、キリスト生誕に由来
 する西暦を使用し続けているのは不思議で、現在の共産党政権は何を
 考えているのだろう。
 
・日本の場合は、歴史的にはっきりしているのは、645年の「大化」から
 であり、これを現在まで使用していることになる。
 
・東アジア(北朝鮮、韓国、ベトナム等)は、中国の影響で同様に元号
 を使用していたが、現在では、どの国も西暦を採用している。
 
・制度として、元号が残っているのは日本だけで、独自の文化ともいえ
 るが、これは、現在も、象徴ではあるが「天皇制」が残っているため
 であり、「文化」と言えるかどうかは甚だ疑問である。
 
2、元号数と平均元号期間
・中国は、1293年間で189の元号を使用しているので、1元号当たり使用
 年数平均は、6・8年となる。
 
・日本の場合は、平成の終わりまでにすると、1374年の間に247の元号
 使用し、その1元号当たりの平均使用年数は、5.6年である。
 
3、日本で多く使われている文字
・日本で一番多く使われている文字は「永」で29回である。
 
・特筆すべきことは、日本の場合、元号の重複が1度もないことである。
 ちなみに中国は、「建武」「太平」がそれぞれ5回、「永興」「太和」
 がそれぞれ4回使用されている。
 
4、種類
  ・即位改元(代始改元)、祥瑞改元、災異改元などがある。

5、新元号のアンケート結果  
・ 1、安久  2、安永  3、安始  
       以下、栄安、安明、永安、永和、永明、と続いている。
 
  ・この意味するものは
      現代の世相の反映であろう。
    平成時代、確かに戦争はなかったものの、東日本大震災をはじめ
    様々な自然災害が頻発し、かつ、人為的な福島第一原発放射能
    漏れが発生しているにもかかわらず、政府、財界は原子力の再稼働
    を推進している現状から、「安寧と平和を願う」国民の切なる願い
    が込められていると推測される。
 
・馬鹿な者は、「安」は安倍政権の安であり、政府が安倍の偉業をたた
 えるために今回の情報操作をしていると非難している。馬鹿馬鹿しく
 て反論する気も起らない。
 
6、最後に、元号を残す意味は?
・結論的には、何の意味もないものであろう。
 
・ただし、元号は、日本独特の古代から続いているとされる天皇制と
 切っても切れない中にあり、その権威は、長い年月をかけて日本人の
 体の中に沁みついている。
 それが「天皇制反対」「戦犯者天皇」「万世一系ではない」等々、
 その人の拠って立つイデオロギーにより、天皇制との接触の仕方
 が変わるかもしれないが、民俗信仰に根差す神道の影響もあろうか、
 我々日本人個々人の身体の1部になっている。
 
・したがって、「あの昭和時代はどうだった」「平成時代は災害
 が多かったね」「明治時代は日本の新しい夜明けだね」という会話が
 成り立つのである。この話題を、西暦で話すことは恐らくできないの
 ではなかろうか。
 
・まさしく、それだけの意味である。